スポーツジム通いが向いている人と向いていない人の違いとは?
日本は老若男女問わず空前のフィットネスブームです。ボディメイク、健康維持、ダイエットで、スポーツジム通いを始めたい方もいるでしょう。では、どのような人がスポーツジム通いに向いているのでしょうか。そこで今回は、スポーツジム通いが向いている人と向いていない人の違いを紹介します。
スポーツジム通いが向いている人の特徴
運動したい人全員がスポーツジム通いに向いているわけではありません。一般的にライフスタイルとしてスポーツジム通いができる人におすすめです。ここではスポーツジム通いが向いている人の特徴をお伝えします。
運動を習慣化できる人
スポーツジムの料金は、定額制であることがほとんどなので、スポーツジムに通う回数が多いほど得をします。少なくとも週1回以上、決まった曜日や時間帯にスポーツジムに通って運動を習慣化できる人は、スポーツジム通いに向いています。
自宅トレーニングではできない運動種目に取り組みたい人
スポーツジムでは、マシンやケーブルなどの専用の器具が用意されています。また最新式のマシンも導入されているので、現在流行しているトレーニングメニューができます。自宅トレーニングではできない運動種目に取り組みたい人は、スポーツジム通いに向いています。
仲間からモチベーションを分けてもらいたい人
仲間の存在は大きな力になります。自分と同じような体つきをしている仲間や、自分よりも重たい重量を扱っている仲間から良い刺激を受けます。スポーツジムで仲間と情報交換もできるので、仲間からモチベーションを分けてもらいたい人は、スポーツジム通いに向いています。
スポーツジム通いが向いていない人の特徴
スポーツジムの立地や費用面はスポーツジム通いができるかどうかの明暗を分けます。忙しい人はスポーツジム通いの時間を割くことも難しいかもしれません。ここではスポーツジム通いが向いていない人の特徴をお伝えします。
大事な時間を割いていると思ってしまう人
スポーツジム通いでは、スポーツジムに向かうまでの時間や着替えの時間なども確保する必要があります。その時間を割くことに抵抗がある人は、スポーツジム通いが向いていないでしょう。またスポーツジムでは、自分が使用したいマシンや器具が他の誰かに使用されていることもあります。マシンや器具を自分の思い通りに使用できないうえに、マシンや器具が空くのを待つ時間がもったいないと思ってしまうでしょう。
自宅や職場近くにスポーツジムがない人
自宅や職場近くなど、自分の行動範囲内にスポーツジムがない人は、スポーツジム通いが向いていないでしょう。電車や車で移動している人は職場と自宅の中間地点にスポーツジムがあると通いやすいですが、そうでない場合はスポーツジムで運動を継続することが難しくなります。
お金をかけたくない人
スポーツジムに通うには、月会費や更新料などを負担しなければいけません。継続してスポーツジムに通う場合は費用がかさむので、お金をかけたくない人は、スポーツジム通いが向いていないでしょう。
自分に合ったスポーツジムを見つけるためには?
なんとなくスポーツジムを選ぶのはもったいないです。ここでは、自分に合ったスポーツジムを見つける方法をお伝えします。
自分に合ったスポーツジムを探すところから始める
まずヨガやピラティスに参加したい、プールも利用したいという人は、会員制総合スポーツジムがおすすめです。次に専門家の指導を受けながらダイエットを頑張りたい人は、パーソナルトレーニングジムがおすすめです。
そして自分の好きな時間にトレーニングをしたい人は、24時間営業のマシンジムがおすすめです。さらにまずは運動嫌いを克服して、運動を楽しめるようになりたい人は、ヨガスタジオや暗闇フィットネスジムがおすすめです。自分がジムに通う目的を明らかにしてみましょう。
ジムが決まったら料金プランを選ぶ
スポーツジムに定期的に通うなら月会費制がおすすめです。月の利用回数に制限があるプランや、何回でも通えるプランがあるので、自分のライフスタイルに合うプランを選びましょう。スポーツジム通いが続けられるか不安なときは、都度利用がおすすめです。1回あたりの利用料金は割高ですが、スポーツジムに通えない時期が続いても費用がかかりません。
体験レッスンを受けてみる
多くのスポーツジムでは1日体験コースや体験レッスンがあります。無料やワンコインで受けられるところが多いので参加してみましょう。これから長い期間通うことになるスポーツジムなので、混雑状況やスタッフの対応などを自分の目で見ておくと良いです。
スポーツジム通いが向いている人と向いていない人の違いを紹介しました。ライフスタイルとして運動を習慣化できる人や専門性の高いトレーニングに励みたい人はスポーツジム通いに向いているでしょう。反対に、忙しくてスポーツジム通いに時間を割けない人や、スポーツジムの立地や費用面で運動を継続することが難しい人は、スポーツジム通いが向いていないでしょう。また、自分に合ったスポーツジムを見つけるために、ジムに通う目的を明らかにしてからジムを決めて、体験レッスンを受けてみると良いでしょう。
-
引用元:https://www.fit-the-top24.jp/
さまざまな資格を持ったトレーナーが在籍-
Point
無料ミニレッスンでトレーニングの基礎を学べる
-
Point
ダイエットに効果抜群の加圧BFRトレーニングを導入
-
Point
TRXファンクショナルトレーニングを秋田県で初導入!
-
Point