スポーツジムに通う際に持っていくと便利なアイテムとは?
スポーツジム通いを始めようと思っても、何を持っていくと便利なのかよく分からないですよね。そこで今回は、スポーツジムに通う際に持っていくと便利なアイテムを紹介します。あれもこれもと手を出してアイテムを揃えようとしてしまいそうな人や、何を用意すれば良いのか分からない人は参考にしてください。
スポーツジムに通う際の必須アイテム
スポーツジムで運動する際の必須アイテムを紹介します。スポーツジムで運動するときの服装はスポーツウェアが基本です。スポーツウェア以外に、シューズ、タオル、飲み物も必要なので用意しましょう。
スポーツウェア
スポーツジムでは、動きにくい服装や運動に適さない服装では利用できない場合があります。多くのスポーツジムでは更衣室でスポーツウェアに着替えられるので、スポーツウェアを持っていれば用事のついでにスポーツジムに立ち寄って運動できます。これで自宅などに戻ってからスポーツジムに行く準備をする手間が省けます。また、スポーツジムは基本的に冷暖房完備なので、薄着のスポーツウェアを用意すれば問題ありません。
シューズ
スポーツジムでは裸足や靴下での利用は、基本的に認められていません。運動のときはスポーツシューズやフィットネスシューズがあると便利です。クッション性の高いスニーカーは、重たい重量を持ち上げたときに脚の力が地面にうまく伝わらず分散してしまうので、利用を控えるほうが良いでしょう。
タオル
運動で汗をかかなくてもタオルは必須アイテムです。自分が使用した器具やマシンの汗をタオルで拭くのが、スポーツジムのマナーです。自分だけの場所ではないので、次に器具やマシンを使用する人のために汗を拭きとりましょう。タオルは吸収性に優れたものが便利です。
飲み物
ウォーターサーバーが備え付けられているスポーツジムもありますが、飲み物は個人で準備するのが基本です。水筒やシェイカーに飲み物を入れて持参しましょう。他の人と同じデザインのシェイカーは取り間違い防止のために、シェイカーに名前を記入するか、シールやキーホルダーなどを付けて自分のシェイカーだと分かるようにしましょう。また、蓋がない飲み物はこぼしてしまうかもしれないのでおすすめしません。缶やコップの使用は控えましょう。
スポーツジムに通う際に持っていくと便利なアイテム
スポーツジムでの運動をより快適にする便利なアイテムを紹介します。
イヤホン
イヤホンは、自分の好きな音楽を聴きながら運動したい人におすすめです。アップテンポの曲を聴きながら運動すると気分も盛り上がります。ワイヤレスイヤホンは落とし物としてスタッフに届けられることが多いので、持参する人は紛失しないように気を付けてください。またイヤホンの音漏れで他の利用者とトラブルにならないように気を付けましょう。
プロテイン
運動後にプロテインを飲む習慣がある人は持参すると良いでしょう。事前にプロテインの粉末をシェイカーに入れておき、運動後にプロテインの粉末を水などで溶かして飲むようにします。運動前に水などでプロテインの粉末を溶かしてしまうと変質して味が落ちてしまうので、運動後にプロテインの粉末を溶かすようにしましょう。
お風呂セット
スポーツジムにシャワー、お風呂、サウナなどがある場合、お風呂セットを持参して運動でかいた汗を流すと良いでしょう。スポーツジムを利用するたびにシャンプーなどを持参するのが面倒な人は、個人用ロッカーにお風呂セットを保管するのをおすすめします。また、スポーツジムのシャワーは混雑する時間帯では待ち時間が発生する場合があるので、次の利用者のためにできるだけ早くシャワーを浴びるようにしましょう。
アイテムを揃えたら、さっそくトレーニングを始めてみよう!
アイテムを揃えたらスポーツジム通いを始めてみましょう。足りないアイテムは後で補充すれば大丈夫です。
必要最低限を揃えよう
スポーツウェア、シューズ、タオル、飲み物はスポーツジムに通う際の必須アイテムですが、それ以外のアイテムはスポーツジム通いに慣れてきたら揃えるようにしましょう。自分に必要なアイテムが分かってきます。
スポーツジムのレンタルサービスを活用しよう
スポーツジムでは、スポーツウェア、シューズ、タオル、飲み物などのアイテムがレンタルできる場合もあります。何も持たずにスポーツジムに通いたい人は、このようなサービスを利用してみるのもおすすめです。スポーツジムによっては、レンタルサービスが無料ではない場合もあるので事前に確認しておきましょう。
自分に必要なアイテムを追加していこう
女性の場合、ヘアゴム、スキンケア用品、コスメなどのアイテムが必要になるかもしれません。必要に応じてアイテムを揃えていきましょう。用意するアイテムが分からない場合は、スタッフや他の利用者に聞いてみるのもおすすめです。
スポーツジムに通う際に持っていくと便利なアイテムを紹介しました。アイテムを揃えると運動するモチベーションが上がり、より快適に運動を楽しめます。まずはスポーツジムに通う際の必須アイテムから用意していきましょう。そしてスポーツジム通いに慣れてきたら自分に必要なアイテムを追加するなどして運動を継続していきましょう。
-
引用元:https://www.fit-the-top24.jp/
さまざまな資格を持ったトレーナーが在籍-
Point
無料ミニレッスンでトレーニングの基礎を学べる
-
Point
ダイエットに効果抜群の加圧BFRトレーニングを導入
-
Point
TRXファンクショナルトレーニングを秋田県で初導入!
-
Point